ヘッダーメッセージ

魚河岸トミーナ(東京 豊洲市場)のイタリアンはとてもオススメ!

 何度もこのブログで紹介していますが、東京の豊洲市場の魚河岸トミーナに祝日の10時前に二人で行ってきました♪

↑店構え

 相変わらず豊洲市場はゴールデンウィークということもあり盛況で外国人客も多いですね。

↑盛況

 今日のピザはおばあちゃん到着で11:30からとのことでした。

↑ピザは11:30〜

 トミーナは先客1名で我々の後に2人客が3組、3人子連れ客が入りました。
 さすが人気店で1組は外国人で、男性店員さんが流暢な英語でスムーズに接客します♪

 店内は静かにジャズムードピアノ曲が流れていました。

 メニューを見て、以下の2つを注文します♪
 季節のハマグリのものと、今回初のミートソース系となります♪
 それぞれ大きなサラダ付きとなります。

・ハマグリのジェノベーゼ2,900円税込
 自家製バジリコペーストとフレッシュバジリコを使用

・ボロニェーズ(ミートソース)2,200円税込
 ボローニャ地方の定番。牛ひき肉を長時間煮込んだ自家製ミートソース

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 まずはお冷やや濡れた布おしぼりが運ばれた後は、サービスで、白い小さなカップに生姜のシロップが風邪予防にということで運ばれます♪
 かなり生姜が効いて、これは免疫力が高まりそうです♪

↑お冷やや布おしぼり

↑生姜のシロップ

 そして大きなサラダが運ばれますが、きゅうりやトマト、ブロッコリー、レタス、スナップエンドウ、オクラ、生玉ねぎ、生キクラゲ、ほうれん草、カイワレ大根と新鮮でボリュームたっぷりでこれは大満足でしたね♪

↑サラダ

 そしてパスタが運ばれます♪

 ハマグリのジェノベーゼは、大きなハマグリが3つも乗りこれは壮観で、その他にもしっとりポテトやオクラ、スナップエンドウ、バジル、ブロッコリー、松の実が入り、特にハマグリがプリプリで美味しく、パスタも全体的にしっとりとかなり美味しかったですね♪
 さすが自家製バジリコペーストが美味しいです♪
 ただ、もう少し塩気があっても良かったかもしれません。

↑ハマグリパスタ

 そしてボロニェーズ(ミートソース)は細麺で、長時間煮込まれた牛ひき肉の自家製ミートソースが、アツアツでしっとりで、これもかなり美味しかったですね♪
 さすがトミーナです♪

↑ボロニェーズ

 それから隣の客のアサリがハマグリ並みに巨大でたっぷりと入りかなり美味しそうでしたね。

 また店内で今回見つけた猫の絵は以下となります♪

↑猫の絵

↑猫の絵

 トミーナは明るく綺麗な店内で、上質で美味しいパスタを頂けとてもオススメです!         

美味しかったものまとめ(2022年下半期)

関連記事

  1. 十月亭(金沢市)の和食ランチはとてもオススメ!

  2. 「セン・サイン(ベトナム ハノイ)」というベトナム料理店はとてもオススメ!

  3. 「ソウルフード インディア(東京 水道橋)」でのカレーはとてもオススメ!

  4. かどの大丸(長野市 善光寺)の蕎麦はとてもオススメ!

  5. THE BURGER SHOP(東京 紀尾井町)のトランプ大統領が食べたザ ステーキバーガーはとてもオススメ!

  6. パティスリー オー フィル ドゥ ジュール(福岡市 桜坂)のケーキはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。