ヘッダーメッセージ

元祖豚丼屋TONTON(東京 住吉)の豚丼はとてもオススメ!

 東京メトロや都営地下鉄の住吉駅から4つ目通りを南へ約500m行った所にある元祖豚丼屋TONTON住吉店へ平日の17:40頃に1人で行ってきました♪

↑店構え

 2023年7月1日から利用開始の江東区のこうとう商店街DEお買い物券+2023が利用できるためです♪

 このお店は2022年4月オープンのお店で、入口近くに座敷4人席が2つ、その奥に4人テーブル席が2つ、2人テーブル席席が3つ、カウンター式3席がありましたね。

↑店内

 それにしても、壁の豚丼のカラー写真がかなり巨大で美味しそうで圧巻です!

↑巨大な写真

↑巨大な写真

 しかもてっぺん盛り3,980円税込というのが素晴らしく、30分以内で完食で無料とは凄いです(^_^)

↑てっぺん盛り

 まだ時間が早いせいか他に誰も客がおらず、自由に座って良いとのことでしたので、左奥の2人席に座りました♪

 ただテイクアウト客や、私の後に1人客が入っていましたね。

 店内BGMは日本のポップス歌謡曲が流れていました♪

 お店は最初は若い男性が1人オペレーションしていましたが、後で若い女性が加わります。

 メニューを見て、豚バラと北海道帯広豚ロースのハーフ&ハーフ丼968円税込を選びました♪

↑豚丼のこだわり

↑メニュー

↑メニュー

 豚丼は、大きく豚バラと豚ロースの丼に分かれるのですが、できるなら両方の味を楽しみたいと思ったためです♪

 またトッピングで温玉165円税込を追加しましたが、これは美味しくて大正解でしたね♪

 このハーフ&ハーフは、それぞれ豚バラと豚ロースが3枚分入ったもので、15分ほどして運ばれました♪

 注文を受けてから1枚1枚丁寧に炭焼きで二度焼きするので時間がかかるようです。

↑ハーフ&ハーフに温泉卵付き

 しっかり焼かれた黒いソースの豚バラと白く柔らかい豚ロースの丼で、その上にはたっぷりネギやグリーンピースも添えられています♪

↑豚丼拡大

 その他に味噌汁や黄色のタクアンもありましたね。
 トロトロ温泉卵は殻付きなので、殻を割って取り除き、豚丼の上に盛り付けました♪
 おぉぉ黄身がトロトロです!

↑温泉卵を盛り付け

 豚丼は意外としつこい味ではなく、豚バラ肉は分厚く柔らかく、とにかくこの温泉卵と合って美味しかったですね♪
 白い豚ロースはもっと柔らかく食べやすく上質さを感じました♪
 ソースは足すことができ、ライスに追加して美味しく頂きましたね♪
 美味しかったです♪

 しかしながら、メニューの豚丼の盛りがもの凄は、メガサイズと注意書きが小さく書かれてはいますが、これで普通盛りかと誤解しますね(^_^;)

 とはいえ普通盛りでもたっぷりと豚肉を堪能でき、元祖豚丼屋TONTONは美味しい豚丼を頂けとてもオススメです!

 なお、その他メニューは以下となります♪

↑その他メニュー

↑その他メニュー

↑その他メニュー

↑その他メニュー

↑その他メニュー

↑その他メニュー

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

関連記事

  1. RINGO(福岡市 天神地下街)のアップルパイはとてもオススメ!

  2. レストラン ロータス(佐賀市ホテルニューオータニ)でのランチはとてもオススメ!

  3. 珈琲道場(愛媛県 今治市)というカフェは自家焙煎珈琲でとてもオススメ!

  4. 椿 -tsubaki-(東京 十条)という日本酒ペアリングの和食店はとてもオススメ!

  5. 松野寿司(東京 椎名町)のお寿司はとてもオススメ!

  6. 芳味亭(東京 人形町)の洋食ランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。