ヘッダーメッセージ

珈琲ショパン(東京 淡路町)というカフェはとてもオススメ!

 東京メトロ丸ノ内線淡路町駅から徒歩約3分の所にある念願の珈琲ショパンへ平日の朝8時前に1人で行ってきました♪

↑店構え

↑店構え

 喫茶店の本の東京クラシック喫茶に掲載されていましたし、何はともあれ、ショパンばかりピアノ練習している自分にとっては念願のお店でした♪

↑お店の案内

 お店に到着すると、お店の前は有名な藪蕎麦でしたね。

↑藪蕎麦

 8時ちょうどにオープンとなり、一番乗りで店内に入りました♪

 もちろん店内入ってすぐの右側にはショパン先生の白黒写真が大きく飾られていますし、店内BGMはショパンのピアノ協奏曲1番が流れていて、気分はかなり盛り上がります♪

↑ショパン先生の写真

 店内はレトロな感じで、テーブル席が22席ほどでしたね。
 奥の左側の席に座りました♪

 このお店は、1933年(昭和8年)創業とはかなり古く、当時は須田町1-1にあったようですが、1986年に駅前の再開発により、現在の地へ移転したようです。

 老夫婦が優しく経営していましたね。
 また90分以内利用で、禁煙とはかなり嬉しかったです。

 店内は綺麗でレトロな雰囲気はあり、ステンドグラス等も素晴らしいです♪

↑店内

↑店内

↑店内

↑ステンドグラス

 自由に座って良いとのこなので、奥の左側の席に座りました♪

 午前8時〜午前11時のモーニングサービスのメニューを見て、チーズトーストとホットコーヒー750円税込を選びました♪

↑モーニングサービスメニュー

↑メニュー

↑注意事項

↑お店の案内

 ちなみにモーニングサービスの内容は以下でした♪
・ブレンドコーヒー450円税込
・アイスコーヒー450円税込
・カフェオーレ450円税込
・ホットミルク450円税込
・紅茶(レモン/ミルク)450円税込
・アイスティ450円税込

・上記ドリンク+トースト700円税込
・上記ドリンク+ハムトースト750円税込
・上記ドリンク+チーズトースト750円税込

 まずはお冷ややタバスコなどが運ばれました♪

↑お冷や等

 そして5分ほどで、チーズトーストとホットコーヒーが運ばれます♪

↑チーズトーストとホットコーヒー

 おぉぉトーストが分厚く、チーズがたっぷりでとろけて伸びて、アツアツで美味しく、そしてタバスコを掛けるとよりアクセントが効き美味しかったですね♪

↑トーストが分厚い

↑チーズがとろける

 ホットコーヒーは、酸味と苦味がありながらバランスが優れて、これもおぉぉかなり美味しいです♪

 そしてせっかくなので、その東京クラシック喫茶という本にもオススメと書かれていたアンプレス600円税込も追加で頼みました♪

↑アンプレス
 
 これは餡入りホットサンドで、中はバターたっぷりで、塩も少し効いていて、餡の甘さを引き立て、そして餡が柔らかくこれもかなり美味しかったですね♪
 塩がさすが絶妙でした♪
 なお餡が、意外と熱くないのも驚きましたね。

 ショパンは、レトロな空間の中で、たっぷりとショパンのBGMを聴きながら、美味しいコーヒーやトースト、アンプレス等を頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

関連記事

  1. ジョウモン(川崎市 溝の口)という居酒屋はとてもオススメ!

  2. タージ・マハル・レストラン(インド アグラ)のカレーはとてもオススメ!

  3. 瀬の本高原(熊本県阿蘇郡南小国町)での三愛レストハウスのバイキングはオススメ!

  4. 「池上線ガード下物語」(大崎)でホルモンなど焼肉を堪能しました!

  5. 菜や おはし(東京 門前仲町)のヘルシーランチはとてもオススメ!

  6. 深川中華Shin(東京 森下)の中華ランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。