ヘッダーメッセージ

焼きあご塩らー麺たかはし(東京 銀座)のラーメンはとてもオススメ!

 東京メトロ銀座駅や東銀座駅から徒歩約2分の所にある「焼きあご塩らー麺たかはし 」へ平日17:40くらいに1人で行ってきました♪

↑店構え

 以前から美味しそうと気になっていたお店のためです♪

 店構えは明るく綺麗で上質感があります♪

 あらかじめ店の入口右側の自動販売機で券を購入しますが、その中から「特製焼きあご塩らーめん1,280円税込」にしました♪
 この「特製」と名が付くものは「焼きあご塩らーめん」に、バラチャーシューや味玉、海苔が追加となったものです。

↑自販機メニュー

 店内は、L字カウンター11席で、ちょうど席が空いて中央付近に座れ、購入した券を目の前のお店の方に渡します♪

↑カウンター方面

↑メニュー

↑こだわり説明

↑こだわり説明

 右隣は日本人女性でしたが、その隣は西洋人カップル、私の左隣も西洋人カップルで、外国人客が多かったですね♪
 外国人旅行客にも人気のお店のようです♪
 左側の外国人男性は、たどたどしい日本語で「最高!」とお店の方に伝えて感動していましたね(^_^;)(ただお腹いっぱいだったようで麺は残していました・・・)

 このお店は「焼きあご」が特長で、「あご」とはトビウオ(飛び魚)のことですね。
 5分ほどで、その「焼きあご白だし」スープが入った白いお猪口が運ばれたのには驚きました♪

↑スープ

 こういうスープサービスがあるラーメン店は初めてでしたね♪
 少し焼かれた焦がし香りがあるスープで、さすが出汁がよく効いて美味しかったですね♪
 こりゃ旨い♪

 そしてすぐ「特製焼きあご塩らーめん」が運ばれます♪

↑ラーメン

 メンマや海苔3枚、味付け玉子、チャーシュー、大きめのチャーシュ2枚、柔らかいバラチャーシュー、細かい白ネギ、緑色の小ネギが入ったもので、あぁぁ「焼きあご」のスープが焦がしの香りもしてかなり美味しいです♪

 メニューを見ると、「焼きあご」だけでなく、豚骨や鶏ガラ、煮干し、昆布で出汁を取っているとはさすがです!

 メンマが滑らかにも関わらず厚みがありしっかりとし、味玉は黄身がとろりと美味しく、チャーシューが上質で、大きめと柔らかく細かい2種類があるのが秀逸でしたね♪

 麺は程よい縮れ麺でスープが絡み付き美味しく頂けました♪

↑麺

 さすがスープが美味しくて、最後の一滴まで頂いてしまいましたね♪

 なお、ご飯を追加してスープに入れ、お茶漬けとしても頂けるようで、確かにそれは美味しそうだなぁと思いましたね♪

 「焼きあご塩らー麺たかはし 」は、カウンター席で気軽に美味しい「焼きあご塩らー麺」を銀座で頂けとてもオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年上半期)

関連記事

  1. 深川宿(東京 門前仲町)の蒸籠めしランチはとてもオススメ!

  2. 創作料理 YAESU BISTRO(東京 ミッドタウン八重洲)の中華料理はとてもオススメ!

  3. 「熟成肉&チーズの店chou chou(東京 麹町駅近く)」はとてもオススメ!

  4. ビストロ ワタナベ(東京 田端)はとてもオススメ!

  5. 「信濃神麺 烈士洵名」(東京 春日)のラーメンはとてもオススメ!

  6. フランス食堂シェ・モア(青森県 弘前市)のランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。