ヘッダーメッセージ

おがわ(京都市)のお蕎麦はとてもオススメ!

 平日の午前11:45頃に京都市北区紫竹下芝本町にある「おがわ」で5人で蕎麦を楽しみました♪

↑店構え

↑店構え

 この「おがわ」は、京都で食べたい」という本やミシュランに掲載され、また長年、食べログ百名店にも選出されぜひ行きたいと思っていたお店のためです♪

 店内は明るく綺麗で、4人テーブル席が2つ、2人テーブル席が2つありました。

↑店内

 先客は1名で、その後にも老紳士が1名来られて、冗談をお互い言ったりして会話を楽しめたのは良かったです♪
 
 壁に貼られているメニューを見て、みんなで、ざる蕎麦1,200円税込や鴨せいろ2,200円税込をお代わり1,050円税込で頼みます♪

 蕎麦は1人前150gとのことでしたね。

 メニューは以下の内容でした♪
・ざる1,200円税込
・おろし1,400円税込
・とろろ1,500円税込
・鴨せいろ2,200円税込
・おかわり1,050円税込
・追加のつゆ150円税込
・追加の薬味150円税込
・鴨塩焼き1,200円税込
・焼きみそ450円税込
・ふくのこ500円税込
・豆腐よう400円税込
・のり900円
・六穀ごはん450円税込
<ドリンク>
・〆張鶴純1合1,100円税込
・グラス550円税込
・エビスビール中瓶780円税込
・エビスビール小瓶680円税込
・ノンアルコールビールプレミアム580円税込

↑メニュー

 まずは熱い緑茶と濡れ紙おしぼりが運ばれ、緑茶を美味しく頂きます♪

↑熱いお茶等

 そして蕎麦が運ばれました♪

 鴨せいろとは初めて頂きましたが、ネギがたっぷり入った熱い汁で頂くものとは知らず驚きました♪

↑熱い汁

柚子を入れます♪

↑柚子を入れた熱い汁

 そして海苔無しの薄い色の細麺の「ざる蕎麦」が運ばれますが、その熱い汁に蕎麦を入れて頂くものでしたね♪

↑蕎麦

↑角度を変えて

 熱い汁に入れて頂く蕎麦はアツアツで、出汁もよく効いてかなり美味しかったですね♪

↑蕎麦を頂く

 また鴨も3枚入っていて、鴨は程よい歯ごたえを感じて上質さを感じ、これも美味しかったです♪

 その後はお代わりとして、冷たいざる蕎麦を頂きましたが、これも細い蕎麦で、ワサビやネギ、生姜の薬味も適宜入れてかなり美味しく頂きました♪

↑薬味など

 最後にアツアツの蕎麦湯も頂け、つゆに入れて美味しく頂きました♪

↑蕎麦湯

 熱い緑茶も美味しく頂きました♪

↑熱い緑茶

 京都市の「おがわ」は、さすがミシュラン掲載のお店で、明るく綺麗な店内で、かなり上質な美味しいお蕎麦を頂けとてもオススメです!
 お代わりは必須ですね♪

美味しかったものまとめ(2023年下半期)

 

関連記事

  1. 魚三酒場(東京 門前仲町)は新鮮な魚をリーズナブルに楽しめとてもオススメ!

  2. 晶(東京 豊洲市場)のお鮨はとてもオススメ!

  3. へんこつ(JR京都駅近く)の牛味噌煮込みはとてもオススメ!

  4. 四川一貫(東京 神田美土代町)で中華料理を堪能しました!

  5. 中華厨房 らんたな(東京 三軒茶屋)の町中華はとてもオススメ!

  6. ラーメン二郎

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。