ヘッダーメッセージ

龍安寺「菜の花」(京都市)のゆば丼はとてもオススメ!

 前回このブログで紹介した京都市右京区にある龍安寺(りょうあんじ)を観光した後に、その龍安寺にある「菜の花」で3人で平日の13:15くらいにランチを楽しみました♪

↑店構え

↑店の入口

 店内は明るく綺麗で、4人テーブル席8つほどでしょうか。
 店内入って左側の席に座りますが、周りは外国人客がかなり多くほぼ満席でしたね。
 比較的すぐに案内されて座れ、良かったです。
 龍安寺は世界遺産に選ばれ、外国人客にもかなり人気なようです♪

 店内BGMはオルゴール音楽が流れていましたね。

 あらかじめメニューを見て自動販売機でチケットを購入します。

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 看板に京都伝統の味「ゆば丼」とあるので、3人でそのゆば丼1,400円税込を選びました♪

 ビニール袋に入った濡れ紙おしぼりと、お冷や持ってきて頂きますが、お水が美味しく感じさすが京都です♪

 店内にピッチャーがあるのでお代わりは自由にできました♪

 そして比較的すぐに「ゆば丼」セットが運ばれました♪

↑ゆば丼セット

↑ゆば丼

↑豆腐等

↑味噌汁

 「ゆば丼」セットは、ひじきやごま豆腐、漬物、味噌汁が付いたもので、特にごま豆腐がねっとりと、これは上質で美味しかったですね♪

 ゆば丼も、ゆばがたっぷりと入り、ゆばだけでなく、生姜や紅葉ニンジン、紅生姜も入り味変を楽しめ、そして出汁がよく効いてかなり美味しかったですね♪

 出汁が効いた味噌汁も美味しく大満足でした♪

 京都の龍安寺にある「菜の花」は、京都名物のゆば丼などを気軽に美味しく頂けとてもオススメです!

美味しかったものまとめ(2023年下半期)

 

関連記事

  1. シャングリーラ(東京 蒲田)のインドカレーはとてもオススメ!

  2. SANTOS COFFEE(東京 椎名町)のコーヒーはとてもオススメ!

  3. トミーナ(東京 豊洲市場)のパスタやピザはとてもオススメ!

  4. 繁乃鮨(東京 日本橋)のお鮨ランチはとてもオススメ!

  5. 五十鈴川カフェ(伊勢市 おかげ横丁)のケーキや珈琲はとてもオススメ!

  6. 香味屋(東京都台東区根岸)で洋食を堪能しました!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。