ヘッダーメッセージ

AOI(東京 銀座)のハンバーグはとてもオススメ!

 東京の銀座2丁目の昭和通り沿いにある、オニオンたっぷりのふわふわハンバーグのAOI(えーおーあい)へ日曜の17時くらいに行って行きました♪

↑店構え

↑店構え

 実は17時まで隣のビルの5階のRIZAPでトレーニングをしていたので、腹が減って食事をしたく、そしてこのお店はいつも結構客が入って気になっていたため行ってみました♪

↑店前のメニュー

 まずは店内入って左側の自販機でチケットを購入します♪

↑自販機

 運動したばかりなので、タンパク質補給のためにダブルハンバーグにしようか迷いましたが、初めてだったのでオーソドックスにハンバーグがシングルのハンバーグライスデミグラスソース1,130円税込にしました♪
 せっかくなおで、デミグラスソースを頂きたかったです♪

・ハンバーグライス1,100円税込
・ハンバーグライスデミグラスソース1,130円税込
・ポン酢おろしハンバーグライス1,160円税込
・アボカドわさび醤油ハンバーグ1,440円税込
・ダブルハンバーグライス1,730円税込
・ぜいたくダブルハンバーグライス1,980円税込(1つはマヨネーズチーズ焼き)

 なおこの自販機は、paypayなど電子マネーも利用可能とは現金不要で楽で嬉しかったですね♪

 店内は雑然とはしていますが明るく、カウンターは5席で、右側に2人用テーブル席が8つありましたね♪

↑店内

↑店内

 このテーブル席は4人や6人用テーブルに変更可能でした。
 お客さんはカップルや一人客が多かったですが、小さなお子様連れのファミリーもいましたね。
 
 テーブル席の一番左側に案内されました♪
 すぐにお冷やが運ばれ、ナイフやフォーク、スプーン、お箸、お絞りなどはテーブルの引き出しに入っていました♪

↑お箸など

 そして10分ほどでハンバーグセットが運ばれました♪

↑ハンバーグセット

 このセットは、ハンバーグだけでなく、新鮮サラダがたっぷりとあり、ポテサラや目玉焼きもあるのは嬉しかったですね♪
 ライスは小・普通・大と選べ、普通にしましたが、それでもかなりボリュームがありました♪
 
 サラダはレタスやトマト、インゲン、コーン付きでフレンチドレッシングが掛けられていました♪

 そしてデミグラスソースたっぷりのハンバーグを頂きますが、しっかりと焼かれ、表面は少し黒く硬く、中もしっかりとしていて玉ねぎがたっぷり入っているのは分かりましたね。

↑ハンバーグの中

 ふわふわハンバーグではありませんでしたが、デミグラスソース含めて十分美味しかったです♪
 ただハンバーグの量は少なめでしたので、これはダブルハンバーグでも余裕でいけましたね♪
 近くのカップルの若い女性もダブルハンバーグを頂いていました♪

 東京の銀座のAOIはハンバーグ専門店で、出来立てのハンバーグをリーズナブルに美味しく頂けオススメです! 

美味しかったものまとめ(2023年下半期)

関連記事

  1. アントン(東京 足立市場)という喫茶店はとてもオススメ!

  2. まるやま食堂(東京 蒲田)のかつ丼はとてもオススメ!

  3. 「とんがらし(東京 水道橋)」の立ち食いいそば・うどんは、とてもオススメ!

  4. 吉野家 築地1号店(東京 築地場内)の牛丼はオススメ!

  5. プレート カフェ リゾラ(熊本県 北天草市松島町 リゾテラス天草)のランチはとてもオススメ!

  6. 割烹天竜(東京 清澄白河)のランチはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。