ヘッダーメッセージ

新 萬丸亭(愛知県 名古屋市)の鉄板焼きはとてもオススメ!

 土曜の17時に名古屋市の地下鉄東山線「中村公園駅」から大きな鳥居をくぐって徒歩約3分の参道沿いの左側にある「新 萬丸亭」へ4人で行って来ました♪

↑店構え

 近くの「スタジオ フィオリーネ」でピアノ会を楽しんだ後に、幹事が事前に予約して伺いました♪

 お店に入ると、各テーブルに鉄板が置かれた居酒屋で、店内は明るく広く綺麗で56席あるようです。

↑店内

 奥の6人部屋に案内されました♪
 BGMはムードミュージックが流れていましたね。

 今回は4,000円税込の飲み放題付きコースで、ドリンクは飲み放題メニューから生ビールや白ワイン、ウーロン茶を楽しみました♪

↑ドリンクメニュー

↑生ビール

↑白ワイン

↑ウーロン茶

 そして料理は以下を楽しみました♪
 鉄板焼きだけでなく、刺身もあったのは嬉しかったですね♪

↑お通しの枝豆と出汁巻き玉子

↑きゅうりやレタス、トマトサラダ

↑豚肉焼き、かぼちゃ

↑ベビーホタテ焼き

↑焼きそば

↑刺身のタコ、ホタテ、カツオ

↑餅のお好み焼き

↑イカなどのお好み焼き

 鉄板焼きはあらかじめ、厨房で料理してくれるので、我々のテーブルの上には焼き物が置かれるだけで、料理なしですぐ頂けたのは秀逸でした♪
 出来立てでアツアツな鉄板の上で頂けるのでより美味しいです♪

 しかも、我々は下戸なので、飲み放題にも関わらずノンアル入れて3杯ほどしか頼まなかったので、お店の方が以下の鉄板焼きをサービスしてくれたのは嬉しかったです♪

↑名古屋焼き

↑イカゲソ焼き

 素晴らしいホスピタリティでした♪

 最後に固く甘い抹茶アイスを美味しく頂きました♪

↑抹茶アイス

 なお、このお店の近くにかなり大きな鳥居があったのは豊臣秀吉や加藤清正を祀った豊国神社があったためで、そういえば彼らは尾張の中村出身でしたが、まさしくこの中村公園の辺りがその出身地だったんですね!
 参道沿いにはそれら説明板がありました♪

↑大きな鳥居

↑豊臣秀吉の説明

↑加藤清正の説明

↑前田利家の説明

 名古屋市の地下鉄「中村公園駅」から大きな鳥居をくぐった参道沿いにある「新 萬丸亭」は、飲み放題でリーズナブルに鉄板焼き等を美味しく楽しめとてもオススメです! 

関連記事

  1. 石蔵 デイトス店(福岡県 博多駅)の鯛めしはとてもオススメ!

  2. 神のまにまに 本町茶寮別邸(愛知県 犬山市)というカフェはストリートピアノも楽しめとてもオススメ!

  3. 博多座レストラン花幸(福岡市 中洲川端)の食事はとてもオススメ!

  4. レストラン ヴォージュ(東京 門前仲町)のランチもとてもオススメ!

  5. 「三陸カキ小屋 THE OYSTER MANS(東京 門前仲町)」の牡蠣はとてもオススメ!

  6. 資生堂パーラー銀座本店(東京 銀座)の食事はとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。