ヘッダーメッセージ

やま中(もつ鍋)

<火曜は食べ物のおはなし>

 もつ鍋「やま中」福岡県大野城店 へ行ってきました!

頼んだものは、味噌味ですが、肉はプルプルで柔らかくて美味しく、またスープがまろやかで美味しく絶品でした!うまーです!

最後にちゃんぽん玉を入れてもらいましたが、絶品でした!全部平らげてしまいました!

 博多で普通のお店でもつ鍋を食べる際には、一人当たり「2人分」を頼むのが暗黙の了解?ですが、この「やま中」は一人当たり「1人分」でも十分な量だと思いました。

Img_2699
↑もつ鍋

 一応最初に、写真の通り「もつ」の他、豆腐、ニラ、キャベツ、ゴボウなどが入った鍋が来るのですが、この他にキャベツなど野菜が盛られたものもあります。半分ぐらい鍋のものを食べた後に、これら野菜を入れることになります。

 それから、今回食べた「味噌味」のほかに「しょうゆ味」「しゃぶしゃぶ風」というのがあります。「しゃぶしゃぶ風」というのは、しゃぶしゃぶのようにタレを付けて食べるとのことです。今度試してみたいと思います!

 それから、以前に楽天地という美味しいもつ鍋のお店を紹介しましたが、「やま中」の方が美味しく感じました!

とてもお勧めです!

なお、福岡県の西鉄大橋駅近くにある「やま中」が本店のようです!

<もつ鍋 やま中 大野城店>
TEL:092-596-3288
住所:福岡県大野城市上大利4丁目5-17

もつ(ミソ味):1260円(税込)/1人前
付きだし:200円(税込)/1人
瓶ビール:630円(税込)/1本
ウーロン茶:315円(税込)/1杯
ちゃんぽん:210円(税込)/1人前

全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言> 
 イチョウの木から葉っぱが落ち、イチョウ吹雪となって、地面は一面黄色のイチョウの葉っぱで覆われ、とてもきれいでした。こんなのは初めてです・・・

関連記事

  1. あんず亭(国立市)でランチを楽しみました!

  2. 東京カレーラボ(東京タワー)でカレーを食べました!

  3. 今治街中麦酒(愛媛県 今治市)のクラフトビールはとてもオススメ!

  4. 男鹿半島本店(東京 門前仲町)の海鮮丼ランチはとてもオススメ!

  5. 斎藤商店(東京 門前仲町)という居酒屋はとてもオススメ♪

  6. はらっぱ(群馬県 JR高崎駅)の高崎パスタはとてもオススメ!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。