ヘッダーメッセージ

ジンギスカン だるま

<火曜は食べ物のおはなし>

 「だるま HP1 HP2」はジンギスカンの専門店として、札幌の「すすきの」にあります。

 北海道といえばジンギスカンですが、この店は本当に美味しかったです!

 テレビでトンネルズの石橋貴明も絶賛していました!

 このお店では、より成熟した肉の「マトン」を使用しているようです。冷凍肉も使用していないようです。

 鉄板は直径20cmぐらいの円形ですが中央が盛り上がった形で、下は七輪で炭火焼です。

 注文して、まず載せられるのはタマネギとネギで、マトンの脂を中央の盛り上がったところに乗せ、脂を行き渡らせてから、肉を焼きはじめます。

 ビールとも合って本当にうまかったです!!あぁぁまた食べたい!

 札幌へ行った際は是非ご賞味ください!!

ジンギスカン(1人前) 700円
野菜おかわり 200円
ライス 200円
ビール 600 円
キムチ 300円
チャンジャ 300円
おしんこ 100円

全国各地のいいものを、厳選良品「杜の市」

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
 今日の電車はダイヤの乱れのせいで超満員でちょっと変な姿勢となってしまい腕が折れるかと思いました(^^;あぶない!あぶない!かなり全身の力を使って耐えたので運動不足にはちょうど良かったかもしれません!!

関連記事

  1. 中蘭 (東京 有楽町)のラーメンはとてもオススメ!

  2. 「トラットリア ブカ マッシモ(東京 門前仲町)」のランチはとてもオススメ!

  3. 元祖 嶋田屋(深大寺 そば)

  4. もんじゃ焼き「近藤」

  5. トラットリア イ・ビスケロ(東京 木場)の食事はとてもオススメ!

  6. Mr.FARMER(東京 表参道)はたっぷり野菜を頂けとてもオススメ♪

  1. TBありがとうございました!
    TBありがとうございました!
    初めて食べたんですが、食べやすくて感動しました!

  2. トラックバックありがとうございました。
    トラックバックありがとうございました。
    わたしも「だるま」のジンギスカンが忘れられず、
    なんとか近いうちにまた札幌へ行かれないかと
    画策中です。
    ああ、書いているうちに、また食べたくなってきました。
    (昼食直後だというのに)

  3. TBありがとうございました。
    TBありがとうございました。
    今は北京在住ですが、札幌在住時は、
    飲んだ後とかによく行ってました。
    多少味付けが濃いので、その方がますます美味しいんですよね。

  4. TBありがとうございました。
    TBありがとうございました。
    今週また出張に行くので、時間があったら、また行きたいと思います。
    ちなみに、お茶割りは試されましたか?

    • nyanko

    みなさまコメントありがとうございます。
    みなさまコメントありがとうございます。
    ここのジンギスカンは美味しいですよねえ!
    お茶割りは試していないんですよ・・・残念!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。