ヘッダーメッセージ

赤ちゃんをぐずらせない方法Part2

<日曜は出産・育児のおはなし>

 我が家では、もう一つのぐずり有効策として、「森の熊さん」を歌います。

なぜだがよく分かりませんが、二番を歌う頃にはおとなーしくなります。

お陰様で5番まで楽勝で暗記してしまいました^^;

 但し、夜泣きでは「森の熊さん」は刺激が強いので、その時は、抱っこしながら耳元で「かーらーすーなぜなくのーからすはやーまーにーかーわいいななつの子があるからーよ」と最後まで歌うとまたおとなしくなって寝付きます。

速攻で前に紹介した「添え乳」をして熟睡させることが肝要です。

→「森の熊さん

→「七つの子

↓赤ちゃんをぐずらせない方法Part1はこちら
http://blog.goo.ne.jp/good-tasty/d/20050116

人気blogランキングアップのためクリックをお願いします!

<今日の独り言>
息子が10ヶ月ともなると、ほとんどぐずらなくなりましたねえ。最近は「森のくまさん」は全然歌わなくなりました。ちょっぴり寂しい気もします・・・

関連記事

  1. なるほど★kids はっておぼえる 小学1年でならう80字のかんじひょう などはお風呂に貼れて良いで

  2. 私立小学校選びのポイント

  3. 幼児向けオススメなピアノの楽譜(ピアノひけるよ!ジュニア3)

  4. エンブレイン(数と計算)

  5. わが子が「ひきこもり」になったときの対策

  6. エンジェリーベの妊婦服・授乳までのパジャマはオススメ!

  1. トラックバックありがとうございます。
    トラックバックありがとうございます。

    うちの子は「いぬのおまわりさん」が好きでしたよ。

    よかったらまたHPをのぞきに来てくださいね。

  1. この記事へのトラックバックはありません。